※閉店【ランチパスポート柏版レポ】これはハマる!オシャレな雰囲気でアツアツの石焼カレーうどんが食べれる、石焼カレーうどんのあ
2016/06/24
スポンサーリンク
千葉県にある柏でたまたま入ったカレーうどんが非常に美味しかったので紹介します。
そのお店の名前は石焼カレーうどん【のあ】さんです。
お店の名前の由来を聞いた所、店長さんの名前をお店の名前にしたんだそうです。
店長さん、若くて可愛い方でした!
落ち着いた和モダンな雰囲気なのでデートにも使えるよ!
柏駅近くの路地裏を歩いていると、このティッシュをもらいました。
よーく見てみると、オープンしたてのお店らしくクーポン券もついているし、アクアテラリウムがあるカレーうどん屋ってどんな感じか見てみたくなってそのまま入店。
時間は21時半過ぎくらいだったと思います。
場所はひむろの隣です。
【千葉県・グルメ】行列のできる店の北海道ラーメンひむろにいってきたよ!
和モダンな外観になっていて、大きな提灯が飾られています。
厨房は一番奥になっていて見えない位置にあります。
入口横もこんな感じで和モダンテイスト。
柏はJリーグのホームタウンなので、柏レイソルの試合がある日はキーマカレーうどんが応援価格になっているようです!
ランチパスポートに掲載されている店舗らしいです。
ランチパスポートご利用のお客様のたくさんのご来店
誠に嬉しく思います
一番人気石焼きカレーうどん☆
540円で3回までご利用の頂けますので是非!コンビニ、書店でお買い求め頂けます!
— 石焼きカレーうどん[のあ] (@ishiyakicurry) May 26, 2015
店内に入ると、中央にある大きな水槽が目に飛び込みました。
アクアテラリウムをキャッチコピーに持ってくるだけあって、かなり目立っています。
店内も外観同様に落ち着いた雰囲気で統一されつつ、ゆったりとしたソウルミュージックがさりげなく流れています。
広々とした空間に奥行きのあるカウンターテーブルが二つ並んでいます。
間接照明がいい感じでオシャレです。
水槽の中には色んな生き物がいて、水槽をゆったり眺めているだけで癒やされます。
この生き物は何なのだろうか?
ちなみにここはお手洗いです、オシャレですよね〜
店長さんが女性という事もあり、ファブリーズやマウスウォッシュなどのアメニティグッズがあったりと細かい所にも気配りがされています。
個人的な考えですが、こういう気配りができるお店はサービスへレベルも高いと思います。
言うまでもなくお手洗いもキレイでした。
石釜で提供されるので最後までカレーうどんがアツアツで食べられる
メインのメニューはやはりカレーうどん。
カレーうどんをベースにした、アボガドが入ったのあカレーうどんや野菜がいっぱい入った畑カレーうどんなどありました。
のあさんから教えてもらったのですが、お昼限定メニューで真っ白なうどんもあるみたいですよ!
そして我々は、イチオシメニューの石焼カレーうどん(ぶた・ねぎ)と当日は柏レイソルの試合があったので安かったので、キーマカレーうどんを注文。
紙エプロンを装着して待つ事15分、料理が来ました。
こちらは石焼カレーうどん(880円)。
カレーは見るからに熱そうで、グツグツとしていました!
そしてうどんの他にもさといもの煮物が添えられていました、これも美味しかった!
カレーはスパイシーだけどやみつきになる辛さとコクがあり、うどんにからめると少し辛さがやわらいで美味しい!
もうバクバク食べれました、これはやみつきになりますね!
下の方にはカツオと昆布のダシかな?が眠っていて、ダシを混ぜながら食べるとまた違った味わいになってこれもまた美味しい!
石窯が熱いので、食べ終わりのタイミングでもカレーがアツアツで食べれます。
これって重要ですよね〜、カレーって冷めると美味しさが逃げてしまいますからね〜。
辛さが欲しい人はニンニクチップがテーブルにあるので、お好みの辛さにできます。
箸置きに落花生を使っていてセンスを感じました!
千葉県の落花生は有名ですからね〜
続いてキーマカレーうどん。
来店した日に始めた新しいメニュー。
そのままで食べるとちょっぴり辛めのキーマカレーに温泉卵を崩して絡めて食べるとマイルドな味に。
トマトの酸味もあって、ミートソースのような味に近かったです。
野菜もしっかりと添えられていました。
ごちそうさまでした!
食べ終わりまでカレーがアツアツ、美味しくてペロリと完食しちゃいました!
住所 |
千葉県柏市柏1-6-3 TSビル 1F |
---|---|
営業時間 | 11:00〜27:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業 |
交通手段 | 柏駅から265m |
定休日 | 不定休 |
予算 | 昼・夜 1,000円 |
清算方法 | 現金のみ |
喫煙について | 分煙(ランチ11時〜15時禁煙 15時〜翌3時喫煙可) |
量 | 若干多め |
満足度 | ★★★☆☆ |
おすすめポイント | オシャレな水槽と落ち着いた雰囲気、アツアツのカレーうどんが食べれる |
WEBサイト | なし |
SNS | https://twitter.com/ishiyakicurry ツイッター割引をたまにしているようです。 |
@自由堂でした。
ではでは〜