バスマットは手入れが楽で吸水性が優秀な珪藻土のバスマット一択で決まり
2015/10/14
スポンサーリンク
突然ですが、みなさんの家ではお風呂上がりに足を拭く為のバスマットって何を使ってますか?
ほとんどの家が吸水性の高いホームセンターとかで売っているバスマットを使っているかと思います。
ちなみに家で今まで使っていたのはこちらです。
一番最初に使うとフカフカして気もちいいのですが、複数人使うと水気を含んで気持ち悪いのが難点でした。
日々の生活の当たり前を少し見直してみませんか?
今回紹介するバスマットにすれば、洗ったり定期的に交換するという非常にめんどくさい手間が一切なくなるので時間のない、主婦の方、共働きをしている夫婦、一人暮らしの方には大変おすすめですよ。
そのバスマットとは『珪藻土のバスマット』です。
実際に使ってみて今までなんで使わなかったんだろうって思うレベルです。
是非導入してみてくださいね!
手入れが非常に楽
バスマットって一回使ったら乾くまで時間がかかるのし、菌が繁殖してしまうので頻繁に洗わないといけないですよね。
珪藻土のバスマットにすれば、すぐに乾くので洗う必要は一切ありません。
バスマットって結構汚いので普通の洗濯物と別にして洗う人も多いですが、洗濯の手間や電気代などのコスト削減が可能です。
使った後はそのままにしておいてもいいし、こういう感じで軽く立てかけておけば勝手に乾燥してくれるので手入れの必要はありません。
水気を素早く吸収してくれる
一人暮らしだといいですが、家族で使っていると濡れたバスマットを使うのって結構ストレスですよね〜
珪藻土のバスマットだったら、お風呂上がりの濡れている状態で乗っても数分経つと乾くので、あのバスマットが濡れている不快感が一切ありません。
毎日の生活のちょっとしたストレスが解消できます。
汚れに強い
お風呂上がりの綺麗な身体で使うので当然ですが、全く汚れつきません。
菌などが気になる方は使ったあとに日光にあてておけば問題ないでしょう。
肌触りが気もちいい
これは使ってみてわかったことですが、お風呂上がりの濡れた状態でのってもすぐに吸水してくれるのもあり、マット自体の肌触りがよく気もちいいです。
メーカーさんはもっとこのメリットを押し出した方が良いですよ!
長く使えるのでコスト削減
正直言うと最初は高く感じますが、長年使えるので買い替える必要もなく複数枚常備する必要がないのでコストパフォーマンスは高いです。
バスマットって長く使い続けていると吸水性が落ちてしまい定期的に買い換える必要がありますが、珪藻土のバスマットだと短期間(3ヶ月程度)での買い替えはまず必要ないです。
値段もピンキリですが、ここらへんがおすすめです。
楽天でポイント貯めている人はここらがおすすめです。
![]() 【送料無料】驚きの吸水力。珪藻土バスマットカビダニ知らず!10周年記念セール★ポイント20倍... |
バスマットを洗わなきゃ…という精神的苦痛から完全に解放される事を考えたら安い買い物ですよ!
@自由堂でした。
ではでは〜!